ドメイン受信許可設定をしないとパスワード確認などのメールが受け取れない場合があります。
下記を参考にメール受信設定を行ってからご利用登録を行ってください。
NTT DoCoMo スマートフォンの方
- spモードメニューを選択
- 「メール設定」⇒「その他」⇒「メール全般の設定」を選択
- 「詳細設定/解除」を選択
- 暗証番号を入力し、「決定」を選択
- 「受信/拒否設定」の「設定」を選択して「次へ」を選択
- 「▼ステップ4」の「受信設定」を選択
- 「▼個別に受信したいドメインまたはアドレス」にatlink.jpと入力して「登録」を選択
au スマートフォンの方
- 「Eメール」アプリを開く
- 「メニュー」ボタンを押し、「設定」を選択
- 「Eメール設定」を選択
- 「その他の設定」を選択
- 「パケット通信料が発生します」の画面で「OK」を選択
- 「迷惑メールフィルター」を選択
- 暗証番号を入力して「送信」を選択
- 「詳細設定」を選択
- 「指定受信リスト設定(なりすまし・転送メール許可)」の「設定する」を選択し、「次へ」を選択
- Y00113@atlink.jpと入力して「登録」を選択
Softbank スマートフォンの方
- ブラウザを起動し、ブックマークから「My Softbank」を選択
- 「メール設定」を選択
- 「迷惑メールブロック設定」を選択
- 「個別設定はこちら」を選択
- 「URLリンク付メール」で「受け取る」「特定のURLを含むメールのみ受け取らない」のいずれかを選択
- 「利用設定」で「設定する」を選択
- アドレス欄にatlink.jpと入力し「後方一致」を選択後、画面下の「設定する」を選択
- 「次へ」を選択
※softbankのiphoneをお使いの方
2018年7月2日より、メールに関する規制の強化が始まっております。
softbank公式からのお知らせをご確認ください。
設定をしていてもメールが届かない方は、
お手数ですが直接softbankサポートまたはショップへお問合わせください。
パソコンの方
- 迷惑メールフォルダをご確認下さい。
迷惑メールとなっている場合、右クリックからatlink.jpを受信する設定に変更して下さい。
- その他の場合、お使いのメールサービス、メールソフト、ウィルス対策ソフト等の設定をご確認下さい。
戻 る